40代 美顔器 人気 おすすめはどれ?効果的だと話題のフェイシャル美顔器を紹介します。種類と特徴もまとめました。
美顔器(美容器具)は40代の美容の救世主ですよね。最近は特にステイホームでエステにも行きにくいので、フェイシャル美顔器を使って自宅でケアしたい女性も多いです。
私はこちらの美顔器をメインに愛用しています
でも、美顔器(びがんき)や美容器具(びようきぐ)は色々な種類もあるので、どれが良いかわからないという方も多いかもしれません。
美顔器(びがんき)は色々使っています
種類もたくさんありますので、どれが良いか迷いますよね(-_-;)


40代 美顔器 おすすめ
40代に人気の40代におすすめの美顔器を紹介します♪
杉本彩 美顔器 ララルーチュレジーナRF(アールエフ)
美のカリスマ「杉本彩(すぎもとあや)さん」が監修した美顔器です。
管理人一番のお気に入り美顔器
・とにかくめちゃくちゃ軽い
・1日5分で済む
・美容液は手持ちのものでも可能(専用美容液はあります)
・化粧品の浸透力アップ
・EMSで表情筋を引き上げるのでほうれい線も消せる(個人差ありますが私はうすくなりました。母は眉間のシワが薄くなりました)
・「杉本彩」さんの美へのこだわりが凝縮(40代に欲しい機能が全てついている)
<デメリット>
・コードレスではないので電源(コンセント)が必要
(コードレスにしないのは杉本彩さんのこだわりで、パワーを重視したいからだそうです)
杉本彩監修 美顔器 「ララルーチュレジーナRF(アールエフ)」は、コスメブランド「リベラータ」と美顔器「ララルーチュ」の最強コラボ企画! 美肌にアプローチする1台5役の機能を持つEMS、LED、高周波、コアパルス美顔器。
コアパルスとは、従来イオン導入器が導入することのできなかった、コラーゲンやヒアルロン酸などの高分子・高保湿成分を肌の奥まで浸透させることのできる技術です。スキンケアの浸透を高めます
●EMS
●LEDフォトトリートメント
●高周波
●ゲルマローラー
5つの機能で1日5分の自宅エステを実現!毎日使えます。お手入れ時間は1日5分で完了。
とにかく軽い本体で、持ち運びも楽ですし、使っていても疲れません。使いやすい軽さとデザイン
独自の電気パルスとEMS機能で美容液の浸透とハリ感アップします。毎日使いやすい軽さとデザイン! 今までの成分を「イオン化」させて肌に有効成分を届ける「イオン導入」とは違い、特殊な電気パルスによって「成分のphを変質させることなくお肌に届ける最新技術」「コアパルス」を採用した美顔器です。
彩さん本人が使いたい機能を監修し、ゲルマローラーのパイオニア「キャネット」と紫綬褒章受章の李学博士「石黒三郎氏」のコラボレーションによる究極の美顔器です。

私はこちらの美顔器をメインに愛用しています
【ララルーチュレジーナRF(アールエフ)】は、40代の杉本彩さんが監修した、40代悩みを1つで解決できるまさに40代の為の美顔器です
ライザップ美顔器 エステナードリフティ
「エステナードリフティ(えすてなーどりふてぃ)」は、RIZAP(ライザップ)監修の美顔器です。
表情筋のケアとマッサージの2大アプローチで、RF・EMS・IONの三大機能が、ハリを呼び覚まします。
表情筋のケアができるので下垂した顔、下がったほほ、下垂によるほうれい線やしわケアにぴったり。
ジェルと併用して使うとより効果的。

カバーもあるので持ち歩きやすいです
EBIS(エビス)ツインエレナイザー美顔器
ツインエレナイザー
わずか5分のお手入れで、従来の4倍の浸透率が期待できるスキンケアの浸透が格段に変わるビガンキ。
今までのスキンケアでは及ばなかった肌のすみずみまで、しかもミクロレベルでの浸透が可能に
美顔器のパイオニア・EBiS(エビス)がお届けする最新マシン『ツインエレナイザーPRO2』限定発売のホームエステセットです
若々しく角質層まで浸透しハリ、保湿、弾力が長続きする美顔器・・・それが「EBIS(エビス)ツインエレナイザー美顔器」です。
老化のせいでハリ不足やくすみ、目元のシワ、肌のカサカサに悩んでいる人は大勢います。
肌は乾燥やコラーゲンの減少、角質硬皮のせいで老化します。
だから高級な美容液を付けても成分が肌の奥深くまで届きにくいのです。
でも「EBIS(エビス)ツインエレナイザー美顔器」は肌の悩みを解決するために徹底的なこだわりを持って作られた美容液、美顔器です。
・成分(美容液)
「EBIS(エビス)ツインエレナイザー美顔器」のホームエステセットで使う美容液は、高性能美容液など数種類あります。
「EBIS(エビス)ツインエレナイザー美顔器」の美容液の成分を美顔器で肌に届けることで美容液の持つ美肌効果で肌を若々しくしてくれます。
美容液にはエイジングケア、ハリ、弾力、保湿ケアの効果が期待できる成分や、しかもダメージを受けた肌にアプローチし理想的な肌の状態に導いてくれる効果が期待できます。
だから乾燥や紫外線によりハリを失った肌が持つ本来の美しさを目覚めさせる事が出来ます。
・機能(美顔器)
もちろん美容液だけじゃなく美顔器にも高性能美容液をグングン浸透させる機能がついています。
2、ツイン導入
3、トリプルパワー
4、クールモード
とても使いやすい
「EBIS(エビス)ツインエレナイザー美顔器」は軽くてヘッドが肌にフィットするので、とても滑りがいいです。
美顔器が初めてでも十分使いこなせます
肌の弾力に応じて出力レベルを自動で調整してくれるので、自分に合ったお手入れができます
「EBIS(エビス)ツインエレナイザー美顔器」はこれだけの機能を使うだけでなく、高機能美容液との併用で40代でも十分満足できる効果が期待できます。
「EBIS(エビス)ツインエレナイザー美顔器」のホームエステDXセットで昔のような引き締まった肌を取り戻せます。

NEWAリフト(ニューアリフト)・NEWAリフト+(ニューアリフトプラス)美顔器
「NEWAリフト(ニューアリフト)・NEWAリフト+(ニューアリフトプラス)」は女性誌でおなじみの美顔器です。
安心と信頼の医療機器メーカー 株式会社ジェイメックが誇る最高峰の【たるみ専用美顔器】なので、たるみが気になる女性には特におすすめです。
コードレスタイプの【NEWAリフト+(プラス)】は特に使いやすく、好きな場所で好きな姿勢でお手入れがしやすいです。
NEWAリフト(ニューアリフト)
NEWAリフト+(ニューアリフトプラス)←コードレス!!
NEWAリフトは、1台で何役もこなす美顔器ではありません。
プロのトリートメントでも実績のあるサブマイクロ波のみを「肌のひきしめ」のために一点集中させた、ただ一つの目的に特化した美顔器。
なので、余分な機能は一切つけずに設計から部品、ジェルに至るまで、技術の粋を「肌のひきしめ」に特化しています。
【たるみ専用】美顔器「NEWAリフト(ニューアリフト)・NEWAリフト+(ニューアリフトプラス)」は、たるみ・ほうれい線・ゴルゴ線・しわ・などのお悩みをサポート。
「NEWAリフト(ニューアリフト)・NEWAリフト+(ニューアリフトプラス)」は、コンパクトな美顔器なので持ち歩きやすいです。
1エリア4分、最大12分の簡単トリートメントなので、短時間でお手入れができます。
【たるみ専用美顔器】なので、たるみが気になる女性には特におすすめです。
NEWAリフト(ニューアリフト)
NEWAリフト+(ニューアリフトプラス)←コードレス!!
美顔器の選び方と特徴
家電量販店などにずらっと並ぶ美顔器。ついつい足を止めて見てしまったことがある方も多いと思います。
美顔器と一口に言っても、それぞれに特徴や機能に差があり、見ているうちに「結局どれが良いの?」と混乱してしまうことも。
ここでは、美顔器を探す前に知っておくと自分に合った商品を探す際のヒントになる情報をまとめます。
どのような肌悩みにどんな美顔器が効果的なのか、チェックしておきましょう。
また、「美顔器ってあってもなくても同じじゃないの?」と思われている方も、これを知ることで目から鱗が落ちるかもしれませんよ。
一緒に美顔器について学んでみましょう。
はじめに、どんな肌悩みがあるのかをリストアップ
「なんとなく肌によさそうだから美顔器が欲しい」という漠然とした気持ちだと、商品選びの際に迷ってしまうことになりますので、美顔器でどのようなケアをしたいのかということをリストアップしてみましょう。
・シミ、そばかすを目立たなくする美白効果が欲しい
・むくみ対策をして小顔効果を求めたい
・ニキビケアや肌荒れケアがしたい
ざっくりとですが肌の悩みを分けてみると、だいたいこのようになります。
美顔器も、これらの悩みに対応しているものが発売されていますので、まず自分がどんなケアを重点的に行いたいかを決めると商品選びがスムーズになります。

しかし、なかには1台の美顔器にいくつかの効果を持たせたハイスペックなものもあります。
このタイプのものは他のものに比べて少し高価になりやすいのですが、いくつかの悩みに対してケアを行いたいとお考えの方にはおすすめです。
しかし、お値段や使い方といった方法でも違いは出ますので、どんなケアをしたいのか決めた後にも選択しなければならない部分が出てきます。
美顔器の種類と効果
美顔器には7つの種類があります。ひとつずつ特徴と効果を説明していきますので、自分にはどのタイプが良いのか考える参考にしてみてください。
超音波型美顔器の効果と使い方
超音波型美顔器の効果は大きく4つあります。
・むくみをとってフェイスラインを上げる効果(小顔効果)
・毛穴の開きを引き締める効果(毛穴引き締め効果)
・美白して美肌をつくる効果(美白・美肌効果)
どうしてこのような効果があるのかというと、超音波型美顔器は高周波の超音波を使って肌の中にある細胞を刺激して活性化させ、乱れてしまっているターンオーバーを促進させます。
これにより、肌の生まれ変わろうとする動きがより活発になり、美しい肌になることが期待できるのですが、効果を求めて毎日使うと逆に肌への刺激が強くなりすぎて肌トラブルのもとになってしまいますので、1MHzのものであれば3日に1回使用するのがベストです。
また、使用の際は洗顔後に使うのが良いとされています。
メイクした状態だと超音波による刺激がきちんと肌に届かず、期待したような効果が出ないことがあります。
また、水溶性のジェルを塗ってから超音波型美顔器を使うことが推奨されているものの場合は、商品とは別にメーカーから発売されている超音波型美顔器専用のジェルを購入する必要があることもあります。
敏感肌の方は、このジェルに配合されている成分についても確認するようにした方が良いでしょう。
スチーム型美顔器の効果と使い方
スチーム型美顔器の特徴は大きく3つです。
・スチームを当てることで得られる保湿効果
・スチームで温められて血行が促進して老廃物の代謝が行われ、肌が元気になる
これによって、お肌のハリが出てきたことを実感される方がおられます。
コスメカウンターで体験できるスチームエステがありますが、同じような効果を家庭でも得られます。
スチーム型美顔器を使用する際も、超音波型のものと同様にメイクを落とした状態で使用するようにしましょう。
スチームは毛穴を開く効果を持っているため、メイクが残った状態で使用すると開いた毛穴に汚れが入ってしまいます。
汚れが入ってしまうとそのままスチームを当てていても浮き出てきません。
そうなると、せっかくの美顔器の効果も無駄になってしまいます。
また、毛穴が開いたままの状態で放置していると毛穴に汚れが付きやすくなります。スチームを浴びた後は毛穴を引き締める効果を持つスキンケアアイテムや冷たい水、氷を使ってお肌を引き締めて、保湿もきちんと行いましょう。
イオン導入・導出型美顔器の効果と使い方
イオン導入・導出型美顔器の効果は2つです。
・肌についている汚れを引き出す
イオン導入を行った場合に得られるスキンケアの効果は、通常の使用時に比べて30倍から100倍にまで跳ね上がると言われています。
有効成分が原液のまま取り入れられるもの、いくつかの原液を混合させた美容液を使うのが一般的です。
そのため、得られる効果は使用する原液によって異なりますが、イオン導入で最も効果を得やすいのはビタミンCだと言われています。
美白効果が欲しい、キメを整えたい方はイオン導入が良いかもしれません。
また、顔に残っている汚れを取り除く力も持っています。
イオン導入・導出型美顔器の使い方は簡単で、日常のスキンケアの際に手の代わりにこの美顔器を使うだけです。
お使いのスキンケアアイテムをコットンに滲みこませて、優しく馴染ませていくようにすれば効果が出ます。
ただし、ヒアルロン酸など分子が大きなものはイオン導入の効果が発揮されにくくなってしまいますので、美容成分の分子について一度学んでおいたほうが良いでしょう。
ローラー型美顔器の効果と使い方
ローラー型美顔器は肌の内側に効果を発揮します。
これにより、リンパの流れも促進させられて溜まっていた老廃物が流されます。
すると、くすみや肌のハリに対する効果が得られるほか、むくみがとれる、シワも目立たなくなるといった効果も期待できます。
商品によっては、ローラー部分の金属の性質を利用した効果も得られるものがあります。
ローラー型美顔器は自分の手でローラーを転がして行うものですので、特別な注意が必要なポイントはありません。
しかし、目の周辺はとくに皮膚が薄いのでローラー型美顔器は使わないでください。
また、やりすぎは肌の擦りすぎやリンパを傷付けるといったことにもなってしまいますので、注意してください。
レーザー型美顔器とフォトフェイシャル型美顔器について
レーザー型美顔器とフォトフェイシャル型美顔器のふたつは、エステサロンで受けられる施術を自宅でも行えるように開発されたものです。
エステティシャンでなくても使えるようにマシンの出力は抑えられていますので、安全面での心配や問題はありません。
効果も、シミ、そばかすといった肌悩みの原因となるメラニンを目立ちにくくさせる、ニキビ跡の改善というふうに、かなり幅広い効果が期待できるのですが、そのぶんお値段は高価になっています。
また、その他の美顔器に比べて取り扱い方法も注意点が多いため、まだまだ一般的とは言えません。
まとめ
それぞれの美顔器について紹介してきましたが、気になるものはありましたか?
使いやすいもの、手の届きやすいお値段のもの、高い効果が期待できるもの、商品を選ぶ基準は個人によって違いますが、自分の求める効果が発揮できる美顔器を選ぶことがなによりも大切です。
顔に使うものですので、使用方法はきちんと守って美顔器を使いましょう。

40代に多い悩みはたるみ毛穴やほうれい線。こちらは肌のたるみが原因なので、たるみケアのできる美顔器がおススメです。
EMS搭載の美顔器がベスト。
おすすめの美顔器がこちらで見れますよ
↓
>>もう一度【40代におすすめの美顔器】を見る
最初から読む
↓
40代の人気&おすすめ美顔器ランキング